こんばんは。
ジャニヲタの遠征。
自分が住んでいる地域とは違う場所へコンサートへ行ったりすること、
遠征
と言っています。
コロナでコンサートがなくなってからは、
もちろん遠征もなくなり、とっても寂しかったです。
私は、遠征がとっても大好きです。
昔は、遠征ついでに観光したり、おいしいものを食べに行ったり、
アクティブでした。
最近は、年齢的に前ほどアクティブではないけれど、
おいしいものは今でも、食べに行っています。
今年はコロナの状況でなかなか出歩けない時もありましたが、
北海道へ行ったときは感染状況も落ち着いていたので、
大好きなお海鮮丼を堪能しました。
都内にいても食べれるけれど、
北海道で食べるのも最高です!!
海鮮丼をどれだけ食べたか。
そして、先月、大阪に行ったときは、
お好み焼きを食べに行きました!!
結構意外って言われますが、
私、お好み焼き大好きです。
冒険していろんな味付けを食べればいいんだろうけど、
もう冒険せず、普通のミックス焼き食べてます。
とってもとってもおいしかったです。
北海道、名古屋、大阪、福岡は本当によく行くけれど、
それ以外の地域も、いろいろ楽しみたいなって思ってます。
初めて遠征する土地は、本当にわくわく感半端ないです。
感染状況にもよりますが、
来月は4年ぶりに福岡へ行きます!!
飛行機に乗るのも好きだし、福岡で食べるラーメンもたまらなく好きなので、
今からわくわくしてます。
1泊2日だけど、アクティブに!!
楽しんだもの勝ちです。
福岡といえば、今日は堂本光一くんと北山くんの
博多座で行われるSHOCKの当落だったみたいで、
仲良しの友達から、北山くんの誕生日当選したよって
連絡がありました。
本当に良かったです。推しの誕生日に舞台に行けるなんて、
なんて素敵なことか。
私も推しの誕生日に公演があったら是非行ってみたいですね。
私は博多座へは行けないので、
友達のお土産と、舞台の感想を待つだけです。
今日はその友達の、
「飛行機どうしよう」
「ホテルどうしよう」
の相談に乗っておりました。
私、飛行機予約するのも、ホテル予約するのも
けっこう好きなので。
そうやっていろいろ予約して、計画して、
当日を迎えるまでの時間大好きです。
友達が今日、わくわくしているのが
伝わってきて、私も1日嬉しかったです。
舞台も遠征も楽しいでほしいなと思っています。
私は来月の福岡遠征が終わったら、
次はいつ行けるかな。
また頑張って働いて、楽しみに備えたいと思います!!
コメント