こんばんは。ゆんです。
前回は私のジャニヲタ人生、嵐でしたが、
その後の私のジャニヲタ人生はというと・・・
2011年、Kis-My-Ft2にハマりました。
これは私の友達もみんなびっくりしました。
なぜなら、それまで全く興味を示さなかったからです。
それまでのイメージ・・・
・チャラい
・怖い
絶対に好きにならないって断言してたぐらいでした。
それがある日突然ハマったんです。
2011年2月、Kis-My-Ft2のデビューが発表されて、
けっこうブサイクだとかいろいろ言われていました。
実際キスマイBUSAIKUが始まる時にも、それをネタにされていたぐらいです。
私もグループ自体は知っていました。
嵐のバックにもついていたりしてくれたので。
でも、本当に興味を示さなかったので・・・。
それがある日突然・・・
来るんですよ、ハマる日が!!
雑誌見てて、えっ?かっこよくないって!!
それが、私が玉森さんにおちた瞬間でしたね。
2011年4月です。
そこからはコンサートに行ったり、テレビを見たり、
新たな私のジャニヲタ人生ですね!!
それからはテレビをチェックしたり、雑誌をチェックしたり、
コンサートに足を運んだり、
楽しい思い出がたくさんですね。
コロナの影響もあって、会えない年もありましたが、
私なりにマイペースに11年目突入しております。
若くて、キラキラした人見るのも、
目の保養でいいです(笑)
先日、Kis-My-Ft2のファンで仲良くなった同い年の友人と、
そのお母さんと食事をする機会があって、
お母さんは、もう70歳目前かな。
キラキラした若い人を見ると元気が出る。
いくつになってもコンサートに行きたいって言ってました。
コンサートでキラキラしたアイドルを見ることが
すごく楽しいらしいです。
人それぞれ楽しみがあるけれど、
私は、ジャニヲタの人生はよい刺激になっていますね。
学校では出会えなかったであろう友達も増えたし、
中には、起業しようかなとか、仕事の話ができる友達もいます。
推しがいると会いに行くためにフットワークも軽くなるし、
いろんな地方にコンサートも行けるので、
それも旅行気分で楽しんでします。
私に推しがいなかったら、
家に引きこもっていたかもしれないし、
なんとなく月曜から金曜まで仕事して、
土日はどんな休日になっていたのだろうと・・・。
もしかしたら活発にいろいろスポーツをやっていたかもしれないし、
それはわからないけど、
推しのおかけで、友達に会いにいあったり、
地方に行ったり、刺激的な休日を送れています!!
コメント