秋は食べたいものがたくさん!!
栗と芋は大好きです。
ふと、パンケーキ検索してたら出てきたのが
ホテルニューオータニ✨
有名な元総理大臣の菅さんもお好きだそうです。
ホテルニューオータニ SATSUKI
ザ・メインのロビィ階にあります。
・営業時間
【朝食】7:00~10:00
【ティータイム】10:00~11:00
【ランチ・喫茶】11:00~17:00
【ディナー】17:00~21:00(L.O. 20:30)
※予約できるか問い合わせをしましたが、予約は不可とのことでした。
当日来られた方から順次ご案内です。
私は休日のお昼11時頃行きましたが、待ち時間なく入れました。
レストラン内も空いていて待ち時間なく入れましたが、
お昼時は少し混雑していたようです。
座席数も多かったので、そこまで長時間待つことはなさそうです。
アクセス
鉄道
駅名 | 路線 | 出口 | 時間 |
赤坂見附 | 東京メトロ 銀座線 東京メトロ 丸ノ内線 | D紀尾井町口 | 約3分 |
永田町 | 東京メトロ 半蔵門線 東京メトロ 南北線 | 7番口 | 約3分 |
麹町 | 東京メトロ 有楽町線 | 2番口 | 約6分 |
四ツ谷 | JR 中央線・総武線 東京メトロ 丸ノ内線 東京メトロ 南北線 | 麹町口・赤坂口 | 約8分 |
詳細はホテル公式サイトでご確認ください
私は地下鉄四ツ谷駅より徒歩で行きましたが、
案内が親切でしたので、迷うことなく行けました。
ニューオータニはとても広いので、迷うそうですが、
四ツ谷駅からザ・メインのロビィ階へはとても行きやすかったです。
ホテルニューオータニ特製 マロンパンケーキ

今回はホームページを見て、
写真のホテルニューオータニ特製 マロンパンケーキと決めていました。
- 2022年11月30日(水)までの限定 食材の入荷状況のより変動あり
- 提供時間 11:00~17:00
- 料金 3,500円 サービス税別
いいお値段しますね。
ドリンクにカフェ・ラッテ 1,400円も注文しました。
お代わりできるので、よかったです。
焼き上がりまでは約20分です。
感想

パンケーキ、左右それぞれ違います。
右は普通のシンプルな焼き方です。
左は表面がパリッと香ばしく焼いてありました。
ブリュレみたいな感じでパリパリでした。

シロップも3種類用意されていて、右からさっぱりしたもの、
真ん中が普通のシロップ、左が濃いめ。
一応一通り付けてみたけれど、私、意外に何もつけないシンプルな味が
好きかもという結果に。
パリパリの方はもとから表面がブリュレのような味なので、
シロップなしで大丈夫でした。
初めて食べるときは、まずはシロップなしで楽しむがいいかなと。
物足りなかったら、少しかけるのがおすすめです。
パンケーキの中、とってもきれいに焼けていて、
ムラもないし、さすがだなと思いました。
本当にふわふわでした。
あと、乗っているバターにも驚き。
全然溶けない。どろどろにならない。
素晴らしかったです。
添え付けのマロンも最高でした。
黒蜜羊羹は、少し甘めで、きつかったです。
マロンマカロンも甘さ控えめで栗の味がしっかりしておりました。
秋の味覚が楽しめるパンケーキでした。
他にも数多くの有名なメニューがあるので、是非楽しみたいです。
メニューは公式サイトへ→こちら

コメント